
Hide Hayashi
泥鰌鍋
更新日:2020年8月26日

酷暑が収まって涼風が吹き渡る頃なってくると、食欲も蘇って毎日の食事が楽しみになってきます。合羽橋で手に入れた泥鰌(どじょう)料理屋さんの小さな鉄鍋が活躍する季節となります。サッパリと済ませたい夜、厚揚げとじゃこ天をこの鍋で炒りつけて生醤油と七味唐辛子で頂くというシンプルなレシピ。表面がカリカリに焼きあがった熱々の厚揚げをふうふうと頬張った時、
「ああ、日本人に生まれて良かった・・・」
としみじみ感じます。
いい牛肉が手に入った時にはビフテキもします。サッと焼いたらカセットコンロの火を止めて、一口大に切り分け、大蒜を漬け込んだ醤油でゆるゆると酎ハイで頂きます。焼きながらだと忙しいからね。肉の残り汁でモヤシを炒めたり、焼飯でシメるのもいいですよ。災害時にはカセットコンロと泥鰌鍋を持ち出すのが必須です。